3月10日(水)校長メッセージ

2021.03.10

来年度から体育祭を5月下旬に実施することになり、今日、第一回目の体育祭生徒...

3月8日(月)校長メッセージ

2021.03.08

3年生が卒業し、1,2年生だけの学校生活が始まっています。...

3月5日 グラウンドの枝、回収ボランティア

2021.03.05

大雪の影響で校地内に多くの折れた枝が散らばっていました。
...

3月3日(水)第41回卒業証書授与式

2021.03.03

新型コロナウイルス感染予防のため規模を縮小しての卒業証書授与式となりました...

3月3日(水)校長メッセージ

2021.03.03

自慢の3年生たちが立派に卒業していきました。
本当におめでとう。...

3月1日 同窓会入会式&卒業式へ向けて

2021.03.02

令和2年度卒業生の同窓会入会式が行われました。
...

2月24日(水)校長メッセージ

2021.02.24

大丈夫。
皆さんなら必ずできます。
自信をもって!

2月12日(金)校長メッセージ

2021.02.12

穿つ(うがつ)とは「突きとおす」という意味。...

第2回生徒総会

2021.02.10

 今年度の生徒会活動についての報告と承認を行うために第2回生徒総会を実施し...

2月4日(木)校長メッセージ

2021.02.04

人のせいにする人は、成長しません。...

令和3年度学校運営協議委員の募集について

2021.02.01

 上越市では、平成24年度から地域とともに学校づくりを進めるコミュニティ・...

1月28日(木)校長メッセージ

2021.01.28

「今日の学びが明日の私を創っている」
...

1月22日(金)校長メッセージ

2021.01.22

最近、素直な生徒がますます増えてきたと感じます。...

1月7日(木)校長メッセージ

2021.01.07

歩みを進めれば、道は見えてきます。...

謹賀新年

2021.01.04

明けましておめでとうございます。...

12月17日(木)校長メッセージ

2020.12.17

仏教の教え「日常五心」に書かれている5つの大切な心。
...

12月15日(火)校長メッセージ

2020.12.15

自分の未来は、誰かが用意してくれるものではありません。...

12月4日(金)校長メッセージ

2020.12.04

原理原則とは「本来どうあるべきか」を意味しています。...

よさこい部が新潟県文化祭2020に動画参加

2020.12.02

新潟県並びに新潟県文化振興財団の主催で「新潟県文化祭2020」がWEB上で...

12月1日(火)校長メッセージ

2020.12.01

みんなを笑顔にするたった5文字の魔法の言葉。...

11月26日(木)校長メッセージ

2020.11.26

私たちは周囲のさまざまな支えにより生活できています。...

玄関プランター花植え活動

2020.11.20

来年春に向けた玄関プランターの花植え活動が、生徒会環境委員会の企画により行...

11月18日(水)校長メッセージ

2020.11.18

あなたを叱ってくれる人は、
あなたの幸せを願っている人。...

第2回定期テスト

2020.11.17

コロナ禍による日程変更により、今回が第2回目の定期テストとなります。生徒は...

11月12日(木)校長メッセージ

2020.11.12

来週は定期テストです。...

小学生とともに~いじめ見逃しゼロスクール集会~

2020.11.12

11月10日に明治、大瀁、南川小学校の6年生とともにいじめ見逃しゼロスクー...

11月4日(水)校長メッセージ

2020.11.04

落ちているゴミをさりげなく拾う。...

くびきの花「あやめ」を地域とともに~全校あやめ植栽活動~

2020.10.30

校舎の周りにあやめの苗を植える活動を行いました。生徒一人が一つのあやめの苗...

芸術の秋~ステンドグラス~

2020.10.29

1~2階への階段の踊り場に2年生が美術の授業で作成したステンドグラスが展示...

10月20日(火)校長メッセージ

2020.10.20

定期テストまで1か月。
日々の授業を大切に。

10月14日(水)校長メッセージ

2020.10.14

好きなもの(こと)に夢中になって取り組む人。...

10月12日(月)校長メッセージ

2020.10.12

困難を乗り越えた先に、成長があります。
...

あいさつ交わして小中交流

2020.10.09

頸城中では、生活委員会と総務委員会のコラボレーションで「あいさつキャンペー...

新人大会報告 & 正副級長任命式

2020.10.05

10月1日(野球部は2日)に開催された新人大会と駅伝大会、9月29日に行わ...

10月5日(月)校長メッセージ

2020.10.05

先週末、運動部の新人大会が行われました。...

くびきの花「あやめ」の植栽に向けて

2020.09.30

毎年5月になると、頸城区に「あやめ」が一斉に咲きます。...

9月28日(月)校長メッセージ

2020.09.28

「成功」の反対語は「失敗」ではありません。...

3年生 修学旅行

2020.09.25

9月24日(木)、3年生が下越方面へ修学旅行へ行きました。
...

9月17日(木)校長メッセージ

2020.09.18

地球一周4,000万メートル(4万km)...

「階段アート」が校舎を彩る

2020.09.16

校舎の階段に素敵なアートが完成しました。...

【続】22時30分メディアシャットダウンへの取組

2020.09.08

頸城区内の小中学校では、「早寝・早起き・朝ごはん」やメディア依存防止を中心...

体育祭を開催しました

2020.09.05

9月5日(土)、高く抜けた青空の下、令和2年度の体育祭を開催しました。...

8月28日(金)校長メッセージ

2020.08.28

自分の命を守るため、
一緒に登下校する仲間の命を守るため、...

8月25日(火)校長メッセージ

2020.08.25

誰かが困っていたり、苦しんでいたり、失敗したりした時に、
...

2学期が始まりました

2020.08.24

当初の計画から2日早い8月24日(月)に2学期をスタートしました。...

7月21日(火)校長メッセージ

2020.07.21

今日という日の一瞬が、未来の自分を創っています。
...

ダンス発表会

2020.07.17

体育の授業で練習してきたダンスの発表会を行いました。
...

7月16日(木)校長メッセージ

2020.07.16

正しい姿勢、真剣なまなざし、静まり返った会場。
...

3年生 高校説明会

2020.07.15

今年度の高校説明会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から各高校から送...

7月15日(水)校長メッセージ

2020.07.15

学ぶチャンスは無限に存在します。...

7月7日(火)校長メッセージ

2020.07.07

世の中、うまくいかないことだらけです。
...

7月1日(水)校長メッセージ

2020.07.01

「はい」と言って頼まれてくれる生徒が、頸城中にはたくさんいます。
...

野球部 vs 職員チーム 

2020.06.28

コロナ禍で各種大会がなくなってしまったので、代替大会も計画されていますが、...

6月24日(水)校長メッセージ

2020.06.24

「こんにちは」
自分から挨拶ができる生徒が確実に増えてきています。...

6月23日(火)校長メッセージ

2020.06.23

あたたかい言葉があふれる学校に。

体育祭軍抽選会

2020.06.22

6月18日の全校集会で体育祭の軍色抽選会を行いました。
...

第1回生徒総会(放送による)

2020.06.21

令和2年度の生徒総会が開催されました。
...

6月17日(水)校長メッセージ

2020.06.17

生徒総会が開催されました。
気付き、考え、実行できる生徒会を目指します。

生徒総会(6月17日)へ向けて

2020.06.15

今週行われる生徒総会へ向けて、議案書の作成を行いました。...

22時30分メディアシャットダウンへの取組

2020.06.12

 頸城区内の小中学校では、「早寝・早起き・朝ごはん」やメディア依存防止を中...

6月9日(火)校長メッセージ

2020.06.09

汗を流しながら清掃に取り組む生徒がいます。...

学級花壇づくり

2020.06.03

生徒会環境委員会の主催による「学級花壇コンクール」の一環として、3日(水)...

6月3日(水)校長メッセージ

2020.06.03

6月2日(火)から部活動を再開しました。...

5月28日(木)校長メッセージ

2020.05.28

たくさん遊び、たくさん笑い、そしてしっかり学ぶ。
...

5月25日(月)校長メッセージ

2020.05.25

今日から1週間、教育相談を実施します。

5月22日(金)校長メッセージ

2020.05.22

通常登校の再開です。
...

5月21日(木)校長メッセージ

2020.05.21

分散登校最終日。明日から通常登校が再開します。
...

5月20日(水)校長メッセージ

2020.05.20

人のせいにしない。
不平や不満を言わない。
逃げ出さない。...

学校生活の姿

2020.05.19

分散登校7日目になりました。
...

5月19日(火)校長メッセージ

2020.05.19

厳しい社会状況だからこそ笑顔を大切に。
みんな頑張っている。...

5月18日(月)校長メッセージ

2020.05.18

分散登校2週目です。...

5月15日(金)校長メッセージ

2020.05.15

分散登校も1週間が経過しました。
...

5月14日(木)校長メッセージ

2020.05.14

分散登校4日目。
生徒は元気に登校し、落ち着いて学習しています。

FBIテスト

2020.05.14

今日と明日、3教科の基礎基本テストが実施されます。
...

5月13日(水)校長メッセージ

2020.05.13

本日は、1~2、2~2、3~2の尿検査。
尿検査も分散実施です。

5月12日(火)校長メッセージ

2020.05.12

分散登校2日目
2,3年生の3組が久しぶりに登校します。...

学校が再開しました

2020.05.12

 5月11日(月)から分散登校の形態で学校を再開しました。頸城中では、以下...

5月11日(月)校長メッセージ

2020.05.11

今日から学校再開です。

天気は快晴。...

正副級長任命式 & カラ先生離任式

2020.04.22

令和2年度、前期正副級長任命式を行いました。
...

4月21日(火)校長メッセージ

2020.04.21

明日から臨時休業

4月20日(月)の校長メッセージ

2020.04.20

思いやりに満ちた人に

4月15日(水)の校長メッセージ

2020.04.15

14日の生徒会オリエンテーション...

生徒会オリエンテーション

2020.04.14

1年生へ向けての生徒会オリエンテーションを行いました。
...

交通安全教室

2020.04.10

1年生の交通安全教室を行いました。...

4月10日(金)の校長メッセージ

2020.04.10

最初の一週間が終わりました
一人一人を大切にできる集団を目指します

令和二年度 入学式

2020.04.08

桜満開の青空の下、令和二年度入学式を行いました。
...

4月8日(水)の校長メッセージ

2020.04.08

令和2年度の入学式
新たに66人の仲間を迎え入れます

令和2年度 新任式・始業式、、、新たな学級での一日

2020.04.07

本日全校生徒が約1か月ぶりに体育館に集合しました。...

4月7日(火)の校長メッセージ

2020.04.07

令和2年度の始業式

2,3年生教材販売&学級発表

2020.04.03

2、3年生の教材販売、学級発表がありました。...

新1年生の学級発表

2020.04.01

新年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。
...

PAGE TOP