学校だより__
新年度が始まって約1か月。4月の最終日となる28日(金)に、第1回体育祭集会を行いました。。5月の開催に向けて、基本方針や、規定の確認、競技責任者の紹介がありました。「Go for it!~全員が主人公となって~のスローガンのもと、1人1人がいろいろな場面で活躍しよう、そして今年度初めての全校行事となるので、勝敗よりも学級、学年を超えた親睦の深まりを大切にしよう。」ということを、実行委員長を通じて全校で共有しました。
総務委員会が企画した軍抽選では、くじ順を決めるために、クラスメイトのカウントによる「10秒ピッタリストップウォッチチャレンジ」を行いました。10秒に近かったクラスからペットボトルを選び、振ると軍の色が現れる、という仕組みで、会場からは歓声があがりました。総務委員のみなさん、企画、運営ありがとうございました。
最後に、紅軍、青軍団長、副団長、スローガン長による自己紹介と決意表明がありました。思いのこもった、力強いメッセージが全校に伝わりました。早速3年生は、自主的に昼休みの時間を使って知恵を絞りながらリーダー活動を行っています。本番まで1か月を切りました。今から当日が楽しみです。